日本のお土産 名入れ
ニッポンのいいものを大切な方々へ・・・
渡航前って何かとやることがたくさん!海外からのお客様をお迎えするのって大変!
でも、日本を印象づけるおみやげ選びは大きなポイントです。
そこで、久宝堂がお手伝いいたします。
ビジネスや友好関係を成功に導くきっかけに
選ばれる日本の伝統工芸品
人形・結納専門店のノウハウを生かし、日本の歴史と伝統に裏打ちされた逸品物から、気軽に渡せる日本のおみやげ品まで幅広く取りそろえました。
日本の伝統行事を通して生まれる心の交流を提案いたします。
-
「商品紹介」
手配り品から特選贈答品まで。いろいろ取り揃えております。
また法人のお客様へ、大量注文や名入れサービスなど各種サービスも充実しております
-
蒔絵漆器
海外では「JAPAN」と呼ばれ日本を代表する漆器。デザインも日本の伝統的な文様など古来より調度品などに使われてきた蒔絵を施し、繊細な伝統工芸品は世界を魅了しています 。 -
扇子・飾り扇
日本みやげの定番品! 小さくたためて持ち運びに便利です。扇を広げた形は”末広がり”と呼ばれ呼ばれ次第に栄えていくことを表し日本ではお祝い事の小道具や記念品として使われています。 -
九谷焼
豪華な独特の風格をもつ作風は、創始期より350年の歳月を経た現在も脈々と生き銃口さと繊細さが織りなすす勢は、日本の文化を代表するだけでなく、世界に誇るいわば暮らしの芸術品です。 -
日本人形
美しい日本を代表する着物姿の艶やかな日本人形は、婚礼・開設のお祝いや各種記念の贈答品として最適です。皆様の国際交流・海外事業にぜひお役立てください。
-
「サービスのご案内」
オリジナルプレート、名入れ、ラッピングなど各種サービスのご案内。
-
「実店舗のご案内」
久宝堂松屋町本店では、数々の商品を実際手に取ってご覧いただけるよう店舗に展示しております。。
名入れ商品の見本や実際のサイズ感など是非お近くのお客様はご来店頂き商品んをお確かめください。
相手様や、海外発送のことなど経験豊富なスタッフがアドバイスなどもさせていただきます。



お土産 記事
- 2022/02/14
- お人形・花火・お菓子・おもちゃなどの問屋が 集まる通称「まっちゃまち」
- 2021/12/24
- 大切に飾られた節句人形のお見送り(人形供養祭について)
- 2021/04/07
- 授乳室について(赤ちゃんと一緒でも大丈夫)
- 2020/9/1
- 駿河竹千筋細工 行燈(あんどん)
- 2020/7/30
- 京扇子
- 2020/7/28
- 大阪錫器 錫製タンブラー
- 2020/7/21
- 駿河竹千筋細工 置き風鈴 南部鉄器
- 2020/6/23
- 夏におすすめの工芸品
- 2019/8/9
- 夏におすすめの伝統工芸品
- 2015/3/1
- 1月の節句(人日:じんじつ) ~七草がゆの節句~

access
久宝堂本店へのアクセス

